【身体障害、知的障害、精神障害、発達障害】24時間スタッフ常駐 月額おおよそ70,800円
過去のお知らせ一覧✿障がい者自立支援グループホームとは
✿ミラエル八千代について
千葉県八千代市( GoogleMap・ 交通アクセス)にある障がい者支援を目的としたグループホームです。
・軽量鉄骨2階建(2021年7月築)
・バリヤフリー設計
・広い敷地で車椅子等リフト付き車を玄関前に駐車可能
・廊下は車椅子が2台すれ違える幅を確保
✿ご利用の対象となるかた
✿受け入れ状況
- 1階:女性棟(定員5名)
- 2階:男性棟(定員5名)
※空き状況は、こちらをご確認下さい。
※2階男性棟入居の方は、自力(階段を使って)で2階へ昇降出来る方のみになります。

毎日の朝・夕の食事をミラエルで食べた場合は?
家賃 | 41,000円 |
食費 | 朝300円/夕500円 |
日用品 | 5,000円 |
光熱費 ※季節により変動あり | 10,000円~15,000円 |
【家賃補助の例(公的助成】
・特定障がい者特別給付費支援対象者:▲10,000円/月
・市町村からの補助対象の方:▲5,000円~20,000円(自治体により異なります)
(利用料金より差引かれる金額となります。)
✿ご入居までの流れ
✿ミラエルからひとこと
・プライバシー保護の徹底をおこなっていきます!
・グループホームに初めての方もお任せ下さい!
・地域社会の中で自立した生活を支援していきます!
・安心して過ごせる環境を作っていきます!
・とことん悩み相談に乗ります!
・たまにおやじギャグが出ますが、許してください!
✿ミラエルに関わる方々の声
ご入居者様の声
Q.入居してみてどうですか?
・リビングに誰かしらいるので安心
・ご飯がおいしい
・スタッフが気さくに話してくれるのがいい
ご家族様の声
Q.ミラエル八千代に決めた理由は?
もう少し一緒に暮らしたいとも思いましたが、自分(親)が高齢になって、これからのことに不安が大きかったため、入居を決断しました。
初めてのことで不安がありましたが、丁寧に説明してくださり安心することが出来ました。
施設見学へ行った際、周辺に森林公園があったり子供が穏やかに過ごすことが出来そうな環境だったことと、
スタッフの方々が明るく笑顔で出迎えてくれ子供も馴染んでいたことからミラエルさんに決めました。
ワーカーさんの声
Q.入居してからのご様子はいかがですか?
表情が明るくなり、会いに行った際にはグループホームの出来事を積極的に話してくれています。
スタッフや他利用者様とも良好な関係が築けているようで安心しています。
スタッフの声
■生活支援員
Q.支援にあたり意識していることは?
何か楽しいことがありそうな、起こりそうな毎日というのは難しいかもしれませんが
ご入居者様・職員共にふとしたことで笑顔が出るような環境作りに取り組んでいます。
気楽さ・安心感をモットーに過ごしています。
■世話人さん
Q.調理する時に気を遣っている事・意識していることは?
手洗いや厨房内を清潔に保つよう日々努力しています。 また、食材選びでも季節を感じていただけるようその時々の旬でおいしい食材を選ぶようにしています。
常に利用者様のことを考えミラエルのご飯を食べると心が和むと思ってもらえるよう心を込めて作っています。
✿お問合せ
その他よくある質問は FAQページを御覧ください。
▲ ページ上部に戻る▲